2010年09月29日
2010年09月22日
頑張った☆
先週の日曜日は、子供たちが日ごろ頑張っているモトクロスのレースがありました。

レースというとなんだか大ごとのようですが^^;
地元の草レースなんです♪
コースについて、バイクを降ろしたら……
なんと長男クンのリアタイヤがパンクしていることが発覚((+_+))
こないだ旦那さんが修理したばかりだったのに。。。
早速修理!といきたいとこでしたが、時間は迫っているし
何より旦那さん、仕事に行かねばならなかったので
とりあえず空気を入れてだましだまし走らせました。。。。
結果は……
長男クン 総合2位
次男クン 総合4位
でした。整備不良だっただけに、長男クンには申し訳なかったなぁ(T_T)


三男クンはレースにはまだレースに出られる状態ではないので、普段はコース外でひたすら8の字練習なのですが、
今回、コースを走らせてみたら案外乗りこなせていたので、コースデビュー♪

コースに出られたのがよほど嬉しかったのか夕方まで、ひたすら練習していました。
次回は三男クンも出られたらいいね♪
レースというとなんだか大ごとのようですが^^;
地元の草レースなんです♪
コースについて、バイクを降ろしたら……
なんと長男クンのリアタイヤがパンクしていることが発覚((+_+))
こないだ旦那さんが修理したばかりだったのに。。。
早速修理!といきたいとこでしたが、時間は迫っているし
何より旦那さん、仕事に行かねばならなかったので
とりあえず空気を入れてだましだまし走らせました。。。。
結果は……
長男クン 総合2位
次男クン 総合4位
でした。整備不良だっただけに、長男クンには申し訳なかったなぁ(T_T)
三男クンはレースにはまだレースに出られる状態ではないので、普段はコース外でひたすら8の字練習なのですが、
今回、コースを走らせてみたら案外乗りこなせていたので、コースデビュー♪
コースに出られたのがよほど嬉しかったのか夕方まで、ひたすら練習していました。
次回は三男クンも出られたらいいね♪
2010年09月16日
ドライブ~
不安定だった昨日と違って、今日はとてもいいお天気でしたね。
そんな今日はいいドライブ日和!!
ということで、午前中はドライブしてきました。
まずは高山に行って用事を済ませ~
マイナスイオンたっぷりの道を森林浴しながら大根占へ。
新しくできたイタリアンのお店『Della Sera(デラセーラ)』発見!!
ここかぁ。ここだったのかぁ。気になるなぁ。こりゃ景色もよさそうだわ(^^♪
『よしっランチたべよっ!』
……という気持ちをなんとか抑えて^^;
きれいな海と空のコントラストの景色を楽しみながら北上。
途中に見えた『荒平天神』

今日は一段と水が澄んでいてキレイでした♪
そして、北上すること数十分。たどり着いたは垂水市。
うーん。このままフェリーに乗って、鹿児島に映画でも見に行きたいなぁ。。。
またまたそんな邪心を振り払い、今度は鹿屋へと引き返しました。
なんでって?
はい~。お仕事中でしたから~(^_-)-☆
この道中、数箇所でお仕事をして、午後は鹿屋市内でお仕事。。。
いつもとはちょっと違った出勤日でした^m^
おしまい♪
そんな今日はいいドライブ日和!!
ということで、午前中はドライブしてきました。
まずは高山に行って用事を済ませ~
マイナスイオンたっぷりの道を森林浴しながら大根占へ。
新しくできたイタリアンのお店『Della Sera(デラセーラ)』発見!!
ここかぁ。ここだったのかぁ。気になるなぁ。こりゃ景色もよさそうだわ(^^♪
『よしっランチたべよっ!』
……という気持ちをなんとか抑えて^^;
きれいな海と空のコントラストの景色を楽しみながら北上。
途中に見えた『荒平天神』

今日は一段と水が澄んでいてキレイでした♪
そして、北上すること数十分。たどり着いたは垂水市。
うーん。このままフェリーに乗って、鹿児島に映画でも見に行きたいなぁ。。。
またまたそんな邪心を振り払い、今度は鹿屋へと引き返しました。
なんでって?
はい~。お仕事中でしたから~(^_-)-☆
この道中、数箇所でお仕事をして、午後は鹿屋市内でお仕事。。。
いつもとはちょっと違った出勤日でした^m^
おしまい♪
2010年09月14日
復活♪
今朝はずいぶんと涼しく、秋を感じさせましたね。
やっぱり私は"秋"が好きだわ~♪と実感しました(*^^)v
とはいえ、おひさまが高くなるにつれ、気温もぐんぐん上がっていますけどね^^;
さてさて、病んでいた三男クン。
昨夜から徐々に食欲も戻り、今朝は微熱程度。
でも体力も落ちてるだろうしと、幼稚園はお休みさせ、
久々に2人でゆっくり過ごす一日になりました。
朝から、よく食べ、よく飲み、よく笑い、よく遊んでいます。
「ねえ見てて」という息子に
「うんうん見てるよ」といいつつ、他のことをしているワタシ^^;
「もう!ずっと見ててよ!!」
はい。。。
完全に復活しております。
あとは夕方にお熱があがらないことを祈るだけ。
まあ、この様子では大丈夫でしょう。
にがいにがーいお薬も飲んでるしね♪
元気いっぱいに復活しました\(^o^)/

やっぱり私は"秋"が好きだわ~♪と実感しました(*^^)v
とはいえ、おひさまが高くなるにつれ、気温もぐんぐん上がっていますけどね^^;
さてさて、病んでいた三男クン。
昨夜から徐々に食欲も戻り、今朝は微熱程度。
でも体力も落ちてるだろうしと、幼稚園はお休みさせ、
久々に2人でゆっくり過ごす一日になりました。
朝から、よく食べ、よく飲み、よく笑い、よく遊んでいます。
「ねえ見てて」という息子に
「うんうん見てるよ」といいつつ、他のことをしているワタシ^^;
「もう!ずっと見ててよ!!」
はい。。。
完全に復活しております。
あとは夕方にお熱があがらないことを祈るだけ。
まあ、この様子では大丈夫でしょう。
にがいにがーいお薬も飲んでるしね♪
元気いっぱいに復活しました\(^o^)/
2010年09月13日
久々です
ひっさしぶりのアップです^^;
前回は夏休みまっただ中の記事でした…
ようやく2学期も始まりましたが、まだまだ残暑厳しいですね…。
さて、2学期に入ったというものの、何かと忙しいです。
子供たちは毎日、運動会の練習に汗びっしょり!
ほんっとに汗っかきの子供たち。
さすが男の子です。。。私は無言で息をとめることもありますよ(笑)
先週は、小学校の参観日が続いたり、お友達お手製のランチをごちそうになったり♪
幼稚園の敬老参観もありました。
それに伴いお義母さんが鹿児島から来てくれたりと、楽しく慌ただしい毎日でした♪
がっ!!今日は朝から病院へ…。
三男クン、実は昨日から頭痛に発熱に嘔吐…。
水分取っても吐いちゃうし、おしっこも出ていなかったので受診したら…
予想通り点滴でした(T_T)
去年の喘息入院以来、約1年ぶりの点滴。
やはり三男クンのお手手は肉厚なのか(笑)
なかなか針がはいりません。。。
左手でダメ…
右手で入ったけど腫れちゃって…
またまた左手でトライ。
3度目の正直でようやく成功しました。
もちろん泣きましたよ(/_;)
でも去年のように暴れずわめかず…
泣きながらもこらえて頑張りました。
そんなところで成長を感じた私です。
今はぐっすり眠っています。今後吐かなければいいなぁ。
ウィルス性胃腸炎、流行ってるみたいですから気を付けてくださいね。

前回は夏休みまっただ中の記事でした…
ようやく2学期も始まりましたが、まだまだ残暑厳しいですね…。
さて、2学期に入ったというものの、何かと忙しいです。
子供たちは毎日、運動会の練習に汗びっしょり!
ほんっとに汗っかきの子供たち。
さすが男の子です。。。私は無言で息をとめることもありますよ(笑)
先週は、小学校の参観日が続いたり、お友達お手製のランチをごちそうになったり♪
幼稚園の敬老参観もありました。
それに伴いお義母さんが鹿児島から来てくれたりと、楽しく慌ただしい毎日でした♪
がっ!!今日は朝から病院へ…。
三男クン、実は昨日から頭痛に発熱に嘔吐…。
水分取っても吐いちゃうし、おしっこも出ていなかったので受診したら…
予想通り点滴でした(T_T)
去年の喘息入院以来、約1年ぶりの点滴。
やはり三男クンのお手手は肉厚なのか(笑)
なかなか針がはいりません。。。
左手でダメ…
右手で入ったけど腫れちゃって…
またまた左手でトライ。
3度目の正直でようやく成功しました。
もちろん泣きましたよ(/_;)
でも去年のように暴れずわめかず…
泣きながらもこらえて頑張りました。
そんなところで成長を感じた私です。
今はぐっすり眠っています。今後吐かなければいいなぁ。
ウィルス性胃腸炎、流行ってるみたいですから気を付けてくださいね。
